〒902-0062 沖縄県那覇市松川278-3
clinic

当院の特徴

質の高い総合診療

質の高い、適切な治療を行うには、まず正確な診断が必要です。
お口の中の病気には原因があり、原因に対する治療を行わないと治癒へは向かいません。当院では、精度の高い診断と治療を行う為に、様々な設備と機材を取り揃えております。患者さまが気になっていらっしゃる事、困っていらっしゃる事、何でもお伝えください。
原因を明確にして、患者さまのご希望を1番に、ひとりひとりに合わせた治療プランをご提案させて頂きます。

院内の紹介

レントゲン画像
01レントゲン

通常の歯科用レントゲンと、デジタルで被爆量が少ないCT(3方向から歯や骨の状態を確認できるレントゲン)セファロ(骨格をみるレントゲン)を完備しています。

マイクロスコープ画像
02マイクロスコープ

ミクロの世界である歯周ポケット内や歯の中を、最大20倍に拡大し「見える」状態で治療ができます。いままで見る事が出来なかったものが「見える」事により正確な診断と精密な治療が可能になります。

キャディアックス画像
03キャディアックス

お口を開けたり閉じたりする顎の動きを3次元的にコンピューターで解析できます。顎関節や筋肉の動きを考慮する事で、生態に合わせた理想的なかみ合わせの治療が可能になります。

患者様用説明ソフト画像
04患者様用説明ソフト

大きなモニターで写真や動画を使い、わかりやすく今のお口の状態や、治療する場合の方法や流れについてご説明致します。

インプラントのガイドシステム画像
05インプラントのガイドシステム

患者さんのCTのデータを元に、予め骨質や骨量、血管や神経の走行、噛む力を受け止める方向を考慮した最適なインプラントの位置をシミュレーションし、その位置へ確実にインプラントを埋入するためのシステムです。安心、安全なインプラント治療を実現します。

SMT(唾液検査システム)画像
06SMT(唾液検査システム)

虫歯や歯周病のリスク、口臭を調べることができます。グラフで数値化されているので、今のお口の健康状態がひとめでわかり、リスクに合わせた予防方法をアドバイスさせていただきます。

エアフロー画像
07エアフロー

微粒子のパウダーと水流で歯や修復物の表面を傷つけずに、ステイン(着色)バイオフィルム(歯垢)早期歯石を効率的に除去し、汚れのつきにくい歯の状態に仕上げます。

口腔内スキャナー画像
08口腔内スキャナー

型どりをしないでも、スキャナーで歯の形をよみとり、そのデータを送って、精度の高いかぶせ物を作製することができます。

pagetop
btn